雑記週末釣行~2021年1回目・2回目 週末の休みを利用して、2週連続で近くの築港へ投げ釣りに行ってまいりました。 2021年1回目の週末釣行は午後1時30分頃からスタート。天気も良く風も無かったのですが、うねりが強く波が巻き起こり海水も濁り気味でした。 こ... 2021.03.31雑記
雑記今年最初のバーベキュー~2021年春の貝祭り いよいよ雪も溶けて暖かくなってきました。 北海道に住んでいると本当に春が待ち遠しいです。 週末天気も良く久々にBBQをやろうかということになり、自宅車庫で炭をおこして昼過ぎから開始です。ただ、自宅でBBQをした雑記ですので、ど... 2021.03.27雑記
雑記手巻き寿司で誕生祝い 先月、筆者の父親が誕生日を迎えました。 時が経つのは本当に早いですね。どんどん親が老いていくのがわかります。 そんな筆者も年々体がガタガタしてきており、両親の年齢まで生き残れるのか一抹の不安はあります。 そんな老翁の誕生... 2021.03.07雑記
雑記北海道ザンギと揚げニンニクを作る たまに無性に揚げ物が食べたくなることありませんか。 そんな時はやっぱり道民なら、ただの唐揚げではなくザンギを食べると良いですね。 ザンギと唐揚げの区別は分かりませんが、筆者の経験ではザンギはしっかりとした衣がついている印象を受... 2021.02.08雑記
雑記ごっこ汁の季節がやってきた!2021年初めてのごっこ汁 今年もごっこ汁のシーズン到来です。 12月は出始めでお値段高めですが、1月も中盤になるとそれなりに価格も安定しますね。 やっぱり、この季節1度は食べたい食材です。 もちろん購入して今年初のごっこ汁を作って食べます。 ... 2021.01.23雑記
雑記ポトフ的な何かを作る~ぽでんと名付けよう 今日は暖かったですが、今年の函館は雪も例年に比べ多く寒い日が続いています。 寒い日が続くと、温まる鍋や前回作ったおでんのようなものが食べたくなります。 よし!家にある材料で、またおでんを作ろうかと思い準備しておりました。大根を... 2021.01.16雑記
雑記ミルフィーユトンカツ(チーズ入り)を作る~これは手軽で美味な一品 先日、いきなりトンカツが食べたくなりました。 筆者、子どもの頃のごちそうといえば、鶏の唐揚げとかトンカツです。牛のステーキやしゃぶしゃぶといったものもごちそうには違いありませんでしたが、まだ牛肉の輸入自由化はされていませんでしたので... 2021.01.13雑記
雑記レミオロメンの『粉雪』に思う 筆者、流行歌とかにはほとんど疎い方です。 むしろ、流行ったあとさらに一巡か二巡した後で、この歌いいねというタイプです。 米津玄師なんかまさにそれに当たりますね。(*_*; 読者はご存知だと思いますが、筆者は昔の事や魚介の... 2021.01.05雑記
雑記2020年末ジャンボ宝くじ 今年ももう終わりですね。 皆さまは年末ジャンボ宝くじを購入したでしょうか。 筆者はサラリーマン生活から抜け出て、南の島で生活するために毎年夢を見ております。(笑) 今年は少し奮発し連番とバラ購入です。勢いあまって、ワンピ... 2020.12.27雑記
雑記大寒波襲来、あんまり寒いので今年初のおでんを作る いやあ、先週は寒波襲来で雪は降るし、寒いしで最悪でした。 運悪くポリタンクに入ったファンヒーター用灯油も、切らしてしまい寒い一日を過ごしました。灯油の補充はマメにやらないと北海道はやばいですね。(*_*; それに比べて今日は暖... 2020.12.24雑記
雑記小春日和に今年最後のBBQ 先日、小春日和な休日がありましたが、あまりに暖かいので今年最後のBBQをやろうと家族で決定しました。ちょうど、筆者の友人が来まして一緒に合流して、本当に気温が暖かい昼間からのパーティーと相成りました。 BBQ風景 その友人、差... 2020.12.14雑記
雑記青天の霹靂2020の新米を頂きました~自家製珍味で食す! 知り合いに青森県弘前出身の方がいて、昨年も美味しい「青天の霹靂」というお米を頂きました。筆者も頂いてうれしいのですが、コメ好きな母親が一番喜びます。 今年も実家に帰省したお土産に、新米の「青天の霹靂」を頂きましたので、炊き上げて美... 2020.12.12雑記
雑記ブドウエビ(ヒゴロモエビ・緋衣海老)~刺身で食べたい幻のエビ 今日も自由市場に行ってきました。 もう年末の雰囲気ですね。お歳暮用の毛ガニやお正月用の鯨がいつもより多く売っています。 年の瀬になると、スーパーも市場もお正月価格になっていくのですが、今年はコロナの影響かそれほど値段が高くなっ... 2020.12.05雑記
雑記2020年ニシン漬けの季節がやってきた! 先週の11月15日に毎年恒例のにしん漬けを仕込みました。 一人でやると半日がかりですので、何故こんな苦行のようなことをするのか、自分に問いかけながらの作業となります。 作っている間は出来上がりを想像しながら、ワクワク感で一杯な... 2020.11.22雑記
雑記週末釣行~2020秋のフグ祭り 先日、週末の休みを利用していつも行く場所に釣りに行ってきました。 普段なら釣らない、なかなか波も風も強い日でしたが、今回は遠くからゲストが来ていたので・・・と言っても弟ですが、釣りがしたいという要望があったので連れていきました。('... 2020.11.15雑記
雑記フルサイズでラザニアを作る~これ一つでお腹一杯! 前回、ラザニアを作りましたが、グラタン皿が小さいということでラザニアシートを半分に切って使いました。 やっぱり、それだとどうしても見た目も今イチですし、ダイナミックさに欠けるので長方形グラタン皿を購入して改めて作って... 2020.11.14雑記
雑記久しぶりの虹 タイムリーに更新できればいいのですが、サラリーマンなのでなかなかそうもいきません。ごめんなさい。(*_*; 先日、八郎沼公園に行った日、綺麗な虹が出ていました。 その綺麗な虹を編集してアップしただけの記... 2020.11.08雑記
雑記真面目にラザニアを作って食べる~グラタンとパスタ迷ったらこれ? 以前、内田商店で手に入れたレトルトラザニア商品、うちの両親に食べさせたら、初めて食べたにも関わらず「ラザニア」という料理を覚えたようです。 ↓ ↓ 以前のラザニエッテの記事 ふとした拍子に、またラザニア... 2020.10.03雑記
雑記CanonのEF50mm F1.8 STMを買って使ってみた! 一眼レフカメラを買ってもう5年程になるでしょうか。愛機はCanonのEOS8000Dという入門機です。 永遠の初心者を標ぼうしている筆者ですが、ついに替えのレンズを買ってしまいました。単焦点レンズと呼ばれるものの一番安いやつです。(... 2020.06.21雑記
雑記泰安丸直売所から買った魚介類で週末BBQ 先日乙部の泰安丸直売所に行って来た記事を書きました。その時に買ってきた魚介類でバーベキューをしたというなんの変哲もない記事です。(笑) 新鮮なホヤ ↑新鮮なホヤですね、約10個で500円ですから超お買い得です。これ... 2020.06.13雑記