タラバガニを茹でる~美味しい茹で方

活タラバガニ 水産加工
活タラバガニ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら

カニを自宅で茹でたりしますか?

ほとんどの家庭ではNOと答えるのではなかろうかと思いますが、筆者はワタリガニ、モクズガニ、クリガニ、ズワイガニ、そして今回のタラバガニと結構な頻度で調理します。

さすがにタラバガニは単価が高いので滅多にやりませんが、今回は市場で1980円で売っておりました。

重さで1kgくらいでしょうか。

思わず買ってしまいましたが、こんな値段の活タラバガニが売っていること自体が少ないです。

これもコロナ禍の影響なんですかね。

毛ガニやズワイガニもいいですが、たまにタラバガニも食べたくなりましたので、購入して茹でていきたいと思います。

約1Kgの活タラバガニ
約1Kgの活タラバガニ
スポンサーリンク

沸騰したお湯に塩を加えて煮る

まずは大き目の鍋に水をいれて沸騰させます。

沸騰させたら水に対して約3%の塩を加えます。1リットルだと30gでちょうど海水程度ですね。

塩を加えた後で甲羅を下向きにしてタラバガニを放り込みます。一気に温度が下がりますので強火にして再沸騰を待ちます。

甲羅を下向きにタラバガニを入れる
甲羅を下向きにタラバガニを入れる
スポンサーリンク

再沸騰したら落とし蓋をして火を少し弱める

再沸騰したら吹きこぼれないように少し火を弱めます。

その際、カニ全体に熱が伝わらないと困りますので、アルミホイル等で落とし蓋をして火が行き渡る様にします。

再沸騰してきた
再沸騰してきた
落とし蓋をする
落とし蓋をする
スポンサーリンク
火加減は強火を維持
火加減は強火を維持
落とし蓋をして吹きこぼれない火力で
落とし蓋をして吹きこぼれない火力で
スポンサーリンク

タラバガニの茹で上がり

今回は約25分程度茹でて完成しました。

これがサイズが大きくなると茹で時間も多くとらなくてはいけません。

自宅でギガサイズ3kg以上のタラバガニを茹でることはまず無いと思いますが、サイズによって500g増えたら茹で時間5分追加程度で良いと思います。

タラバガニの茹で上がり
タラバガニの茹で上がり
粗熱をとっていこう
粗熱をとっていこう

茹でタラバガニの完成

さて、粗熱もとれて茹でタラバガニが完成しました。

値段が1980円でしたから、どうしても同じサイズの毛ガニと比べてしまいます。

それに比べて・・・お得ですよね。

茹でタラバガニ
茹でタラバガニ

早速、ふんどしの部分を開けてみますと、なかなかカニ味噌が詰まっています。

甲羅を剥がしても味噌が一杯ですね。

足の方はというとそれなりに身が入ってます。

このタラバガニ、1980円で安いか高いか・・・筆者は安いと思いたいですね。(‘ω’)

ふんどしを取ると味噌が一杯
ふんどしを取ると味噌が一杯
スポンサーリンク
味噌が一杯詰まっている
味噌が一杯詰まっている
足の身入りも上々
足の身入りも上々

コメント

タイトルとURLをコピーしました