4月25日に峠下にオープンした「THE DANSHAKU LOUNGE」に行ってきました。あいにくの雨でしたが、GW10連休初日だったので多くの人が訪れておりました。正面から入場すると早速日本初の自家用ロコモビル蒸気自動車がお出迎えです。蒸気自動車の後ろにうっすらと壁に顔が見えるのが日本初のオーナードライバーだった川田龍吉男爵です。

北海道で栽培に適した「アイリッシュ・コブラー」という品種を広め、その爵位にちなんで男爵いもと呼ばれ親しまれました。


その川田男爵は、イギリス留学中にイギリス人女性ジェニーと恋人となったそうです。二人の交際は順調でしたが、父親の反対により結婚には至らなかったそうです。時代も時代ですからね。川田男爵が亡くなり数年後、発見された金庫の中に金髪と90通ものラブレターが保管されていたことで二人の恋が明らかになったそうです。ラブレターには「×」がたくさん記述されていて、これはイギリスではキスマークを意味するそうです。 ここにもラブレターが展示されていますが、英語で書かれていて読めません(笑)。
ほかにも西洋式農業に関する展示や農機具、日用道具などが壁一面に展示されております。




川田男爵に関する展示以外は特産品やジャガイモに関する商品が販売されています。


食事スペースもありステーキやグラタン、シチューやカレーなどの洋食を楽しむことができます。この日は行列ができていて食べることはできませんでした。


道の駅なないろ・ななえのすぐ隣になります。車で移動なら函館への玄関口になりますので是非立ち寄ってみて下さい。
2019.11.16追記
久々に行ったら、男爵イモが風に飛ばされて刺さっていたわ(笑)


Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。