ケムシカジカ(当別カジカ・皮むきカジカ)をカジカ鍋と刺身にする
水産加工
森町産の生牡蠣でカキフライを作る~旬の今が食べごろ
今が旬の牡蠣、北海道はサロマ湖や厚岸、仙鳳趾をはじめ地元では知内産や北斗の峩朗牡蠣があります。また最近は本ブログでも取り上げていますが、森町産の牡蠣が比較的流通しています。若干小粒ではありますが、知内や北斗産に比べてコストが安いのが魅力的で...
生数の子のホイル焼きを作る~今年の鰊は安くて美味しい
今年は本当に地元で獲れる鰊がいいですね。魚体もデカいし、小顔で丸々と太っています。沢山とれているのか、これで200円もしないのですから鰊料理を堪能しまくりです。今回も1本用途決めず買ってきたのですが、どうもメスのようです。捌いてから食べ方は...
生本マグロで山かけを作る~おうちで食べるとコスパ最強
筆者、マグロの山かけが大好きです。マグロも好きですが、長芋も好きなので、好きの2乗で山かけは大好きになります。(笑)居酒屋とか行っちゃうとついつい頼んでしまいますが、意外といいお値段します。筆者の感覚だと大体500円以上はするでしょうか。安...
ボイルバナメイエビを使ってエビチリを作る
母親がエビチリが食べたいと、ボイルされた冷凍のバナメイエビを買って来ました。1袋980円だったとのこと。500gくらい入っているのでしょうかね。まあ、冷凍されているので、歩留まりは悪いと思います。解凍したらどのくらいになってしまうのでしょう...
鮭の飯寿司を作る③~漁師家系の我が家のレシピ~収穫編
前回記事は11月に書いた漬け込み編です。記事を書いた日と実際に作業した日は違いますので、漬け込んだ日から約41日、若干早いですがやっぱり正月に食べようということで、飯寿司を収穫していきます。あくまで北海道の函館の気温での作り方ですので、函館...
トゲカジカ(鍋壊し)でカジカ鍋を作る~冬の美味しい食べ方
アイキャッチ画像があまりにインパクトが強すぎでした。子どもが見たら泣いちゃいそうです。(笑)鍋こわし(トゲカジカ)が安く売っていたので、今回はカジカ鍋にしていきます。カジカって美味しいのに安くてコスパがいいので、筆者おすすめの食材です。カジ...
鮭とばの作り方まとめ~塩分濃度や素材別に
今年も鮭が高かったですね。漁獲量が相当少なかったみたいで、コロナ禍でもかなり高価でした。鮭が高いと当然イクラも高いので、醤油漬けもほとんど作れませんでした。そんな中でも鮭とばを2回ほど4尾分を作りました。(もう食べてしまったのですが・・・)...
鰊(にしん)を食べ尽くす~簡単マリネと刺身・白子煮・骨せんべい
一時期、イワシと同じでニシンも高くなりましたが、ここ1~2年は価格が落ち着いてきています。大分獲れるようになったからでしょうか。地元の北斗産ニシンも出回り、鮮度も大きさも良くこれで1尾100円程度なので安く感じます。数年前は鮮度の悪いのが1...
スケソウダラ(助惣鱈)で棒鱈を作る~ホイル焼きとアラ汁もどうぞ
知り合いからスケソウダラを発砲スチロールで頂きました。10尾ほどの活きの良いスケソウが入っています。スケソウって昔は安かったのですが、今はあんまり獲れなくなり、値段も1本300円くらいが普通になりました。昔は50円もしなかったと思います。こ...
牡蠣を蒸して食べる~サロマ産牡蠣の美味しい蒸し方
道東に住んでいる義父母から年末にサロマ産の牡蠣を頂きました。年末になるとわざわざサロマ湖まで毎年買いに行くそうで、今年も発砲スチロール1箱頂きました。発砲スチロールを開けると青い網が入っており、その中にこれでもか、というくらいの殻付き牡蠣が...
鯨汁の作り方~漁師家系の我が家のレシピ
冬は本当に食材豊富で、晩秋から鮭(石狩鍋あるいは三平汁)、カジカ汁、タラの三平汁、ごっこ汁と鍋ものだけでも食べきれないくらいです。それでも、函館の年末年始の風物詩といえば、やはり鯨汁。スーパーでも12月に入ると鯨汁用の鯨の脂身が販売されます...
ヒラメ(平目)の塩こんぶ和えを作る~食べ方に飽きたら次はコレ!
まず始めに、トップの画像にはそれほど意味がありません。(笑)今まで一尾の画像を載せることが多かったので、今回は捌き途中の画像をアイキャッチにしてみました。こうやって見るとなかなか大きいヒラメです。このブログでお馴染みの釣り師のIさんから、い...
白貝(シロガイ・サラガイ)の刺身を作る~シロガイの捌き方
以前もシロガイに関しての記事を書きました。二枚貝ですが、表面がスベスベしたやつとザラザラしたやつがあります。今回はザラザラしたやつですね。スベスベしているとサラガイで、そうでないやつはアラスジサラガイかベニザラガイ、今回のは後者の方ですね。...
ヒラメ(平目)のカルパッチョを作る~お手軽簡単レシピ
また釣り師Iさんから立派なヒラメを頂きました。一体今年は何尾頂いたか、全く覚えていません。本当に失礼なやつです。(*´Д`)このブログにも数回載せていますので、記事にしていない分を含めるとゆうに10尾は超えていそうな気がします。いつもありが...
じゃっぱ汁(アラ汁)を作る~真鱈(マダラ)の頭で作る美味しい一品
冬になって本格的にマダラのシーズン到来です。マダラの旬は冬と呼ばれていますが、実は夏のマダラも白子や真子に栄養が取られない分、身が締まって美味しいです。しかも安いのでお刺身なんかは夏の方がお得に、かつ美味しく食べることができるかもしれません...
タイ風エビおかゆを作る~昔食べた懐かしい味
もう十年以上前になるでしょうか。東南アジアのタイに仕事で訪れたことがありました。タイというと屋台が一杯ありますが、やはり食中毒が怖いのでほとんど屋台での食事はとりませんでした。今思うと非常に勿体ない気がします。また、タイの料理というとパクチ...
ヒラメ(平目)で唐揚げと天ぷらを作る
もう幾度となく登場している釣り師Iさんから、またヒラメを頂きました。今回もなかなかの大きさが2尾。('ω')まずは定番の刺身で消費するにしても、いささか量が多い。ヒラメは冷凍すると身がペタペタになって美味しくないので、やっぱり美味しく食べて...
つぶ貝の炊き込みご飯を作る~たまには〆の一品にいかが?
貝類を使った炊き込みご飯って美味しいですよね。道南ならメジャーなのはホッキガイですかね。北斗市の名産なので、子どもの頃から食べる機会も多かったですね。アブラガイ(別名バカガイ・アオヤギ)でも美味しく食べた覚えがあります。しかし、やはり北海道...
アトランティックサーモン(タイセイヨウサケ)で鮭とばを作る
アトランティックサーモンというとお刺身が人気ですよね。アトランティックサーモン、そのまま直訳してタイセイヨウサケですが、ノルウェーやチリ産が有名です。同じく刺身で利用されるトラウトサーモンよりちょっとお高めです。食べ比べても、生のアトランテ...
2020年最後のイクラの醤油漬け作る~Wのイクラで手巻き寿司
いやはや、今年は鮭も高かったですが、生筋子も滅茶苦茶高価でした。結局、一番安く買えたのは前回記事にしたグラム599円。あの時にもっと作っておけば良かったと言っても後の祭りです。11月上旬のこと、900円まではいきませんが、相当値が張りました...