今回カスべが3匹で200円で手に入ったので久々にやっつけることにしました。食べ方をどうしようと思っていましたが・・・タイトルが示す通りに捌くだけで終ってしまいました( ノД`)シクシク…本当は刺身にしたんですが、寄生虫の有無など、いまいち出来上がりに自信が持てませんでしたので、現在は冷凍保存されています。ビジュアル的に面白かったのでアップしました。
ヒレ・ほほ肉・肝をとる
上の写真のように体の骨に沿ってヒレを切っていきます。本来ならここで皮むき作業がありますが、漁師など人によっては皮ごと唐揚げにしたりすると聞きましたので、皮を付けたままにしました。
ヒレを取るとこんな感じです。かわいいのかグロイのか・・・なんとも言えない。
3匹捌き終りました。ヒレ6枚とほほ肉、肝に分けました。
塩もみしてぬめりをとる
塩をかけてぬめりをとり、水洗いします。
下処理が完成した状態です。
肝とほほ肉をゆがく
ほほ肉は大きめのカスべなら唐揚げが美味です。市場などではほほ肉だけで売っていますのでそれを購入してあげるのがいいかもしれません。今回は小さくて面倒なので肝と一緒に茹でちゃいました。
ポン酢で和えて終了です。肝もなかなかの美味ですね。肝だけを市場で売っていることはまずないので自分でさばいたときのみ味わえる楽しみでしょう。実は刺身も食べたのですが・・・美味しかった。(笑)食感があり脂もありながらしつこくない味わいです。いるかいないかわからない寄生虫処理に自信が持てなかったので今回は記事にしません。ヒレは煮つけも唐揚げもいけるので次回取り上げてみたいと思います。