年末年始は仕事でしたので、ようやく4日に時間ができて初詣に行ってきました。三が日は大変込み合っていて道路が渋滞するなどしていました。出店もありましたのでかなり賑わいがありましまたね。4日は普通に駐車して参拝することができました。それでも、駐車場は結構混んでいましたね。去年の年末ジャンボもロト6も(少額ですが・・)当たりましたので、神様にお礼と更なる運気上昇を込めてお賽銭を投入しました。(笑)
車で参拝する方が多く、参道はあまり人が歩いていませんでした。
社殿に向かって多くの人が並んで参拝していました。1月4日のお昼時でこれですから、ピークタイムだとどれだけ混雑しているか想像できます。
絵馬やおみくじが沢山吊り下げられていました。絵馬はほぼ合格祈願ばかりで、受験生の合格したい気持ちが伝わってくるものがいくつかありました。筆者も家族も今年一年無病息災でいたいものです。亀田八幡宮の旧拝殿(現神輿殿)の写真なども撮ってきたので、近いうちに紹介したいと思います。
コメント