水産加工 鰊(ニシン)の開き一夜干しを作る ↓ ↓前回、あまりに大きいニシンを捌いて塩焼きにしました。いやはや、数の子が大きくて実に食べ応えがありました。一緒に購入した残りの2尾をどうしようかと悩んでおりましたが、開いて一夜干しにすることにします。内臓を処理するまずはウロコを落としま... 2022.05.04 水産加工
水産加工 子持ちニシンの塩焼きを作る~数の子が実に旨い! 今年は鰊が安いですね。しかもほとんどが子持ち。めちゃくちゃうれしいです。市場からかなり大きいもの2尾、それなりのものを2尾、合計4尾購入して来ました。これで千円もしないんですから、本当に今年は安いです。朝揚がりのものだったので、持って帰って... 2022.05.03 水産加工
水産加工 旬のニシンで海鮮丼を作る 先週、父の誕生日だったので何が食べたいか聞いたところ、海鮮丼という返事だったので海鮮丼を作ることになりました。具材を何にしようか・・・と思い悩みましたがプレゼントにウイスキーということだったので、海鮮丼は低予算で作ることに。(苦笑)今、旬で... 2022.03.06 水産加工
水産加工 鰊(ニシン)を買って切り込みと刺身を作る~捌いたらまさかの結果が! 先日、中島廉売で活きの良い朝揚がりの鰊が1尾150円で売っていました。結構大きいサイズですので何の料理で食べても良さそうです。塩焼きとか開きとか色々迷いましたが、大きい魚体で脂も乗っていそうだったので、買って帰り久々に鰊の切り込みをメインに... 2021.02.20 水産加工
水産加工 生数の子のホイル焼きを作る~今年の鰊は安くて美味しい 今年は本当に地元で獲れる鰊がいいですね。魚体もデカいし、小顔で丸々と太っています。沢山とれているのか、これで200円もしないのですから鰊料理を堪能しまくりです。今回も1本用途決めず買ってきたのですが、どうもメスのようです。捌いてから食べ方は... 2021.01.22 水産加工
水産加工 鰊(にしん)を食べ尽くす~簡単マリネと刺身・白子煮・骨せんべい 一時期、イワシと同じでニシンも高くなりましたが、ここ1~2年は価格が落ち着いてきています。大分獲れるようになったからでしょうか。地元の北斗産ニシンも出回り、鮮度も大きさも良くこれで1尾100円程度なので安く感じます。数年前は鮮度の悪いのが1... 2021.01.04 水産加工
水産加工 鰊(にしん)のなめろうを作る~お酒のあてにピッタリ 中島廉売で活きのいい鰊が売っていました。値段を聞くと1尾200円前後、刺身にも出来そうなので1尾くださいと言って購入することに。オス1尾180円、この鰊をどうしようか・・・迷いましたが、この前刺身も食べたのでなめろうを作ろうと思います。活き... 2020.02.09 水産加工
水産加工 鰊(にしん)の切り込みを作る~レシピと作り方 前回、5尾買ってきた鰊を一尾だけ刺身にしました。残りの鰊4尾で切り込みを作っていきたいと思います。今回の材料は下記の通り。鰊(にしん)4尾(約250g×4)乾燥こうじ100g塩40~50g砂糖60~80g輪切り唐辛子適量日本酒100ml鰊の... 2019.12.29 水産加工
水産加工 鰊(にしん)の刺身を作る 中島廉売にいい型の活きの良い鰊が売っていたので、刺身にしていこうと思います。鰊はサバと同じく痛み易いので獲って直ぐのものしか刺身に出来ません。今日の鰊も朝上がりのものです。鰊の刺身が食べられるなんて流通が発達した証拠ですね。活きのいい鰊の選... 2019.12.28 水産加工