水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)料理~美味しい食べ方9選 先日、釣り師Iさんからまた立派なババガレイを頂きました。横に映るのはイシガレイですね。ババガレイ、普段は煮付けで食べますが、今回のものは活きがよく何の料理をしようか迷ってしまいました。当ブログでも色々な食べ方を試しましたので、まずはそれ以外... 2021.05.16 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)のアラ汁を作る ↓ ↓ 大きいババガレイを捌いてややしばらく色々な料理をしました。切り身を使った料理も大体やり尽くしたところで、最後はやっぱりアラ汁です。内臓とかアラとか勿体ないですよね。内臓は寄生虫にかなり蝕まれていましたので今回はパスして、骨と頭、あと... 2021.04.18 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)の西京焼き~作り方とそのお味は? ババガレイを堪能して何記事目でしょうか。大きいババガレイでしたので、色々な料理で楽しんでおります。冒頭の四半身を適度な大きさに切って、今回は西京焼きにしていきたいと思います。四半身のババガレイは軽く塩を振って余分な水分と臭みを出しております... 2021.04.17 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)でムニエル(バター焼き)を作る そろそろ読者の皆様も「またババガレイかよ・・・」と思う頃かもしれません。あれだけ大きい魚体だったので食べ尽くし的要素もあるのですが、道南に住んでいますとどうしても、身近で美味しいババガレイをPRしたくなるのです。恵山に住んでいたら、「ごっこ... 2021.04.13 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)で天ぷらを作る 本当にババガレイって揚げ物に合うんですね。唐揚げ・フライとやってきましたので、当然最後は天ぷらにもします。味は想像できますけど、やっぱりここまで来たらやらないわけにはいきません。(笑)という訳で・・・↓ ↓ 前回捌いた大きいババガレイで天ぷ... 2021.04.12 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)でフライを作る ↓ ↓ 前回、巨大なババガレイを購入して5枚下ろしにしました。5枚下ろしにしたババガレイを唐揚げにしたら、脂も乗って身質もホロホロとして美味しく頂けました。久々にババガレイの揚げ物を食べましたよ。揚げ物が意外にイケるので、調子にのって今回は... 2021.04.11 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)を捌いて唐揚げを作る 冒頭のババガレイの写真、大きいですね。かなり巨大です。横に置いたハサミと比べると、ハサミが子供のおもちゃのように感じますね。こんな大きいババガレイ、1,380円で売っていました。いくら抱卵の時期が終わって痩せているとはいえ、この大きさでこの... 2021.04.08 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)の煮付けを作る 前回、超弩級のババガレイを頂いて4分の1をお刺身して頂きました。残りの部分を今回煮付けにしていきたいと思います。前回の刺身は↓記事をどうぞ。煮汁を作るまずは煮汁を作っていきます。特に他の煮付けと変わったことはありません。お好みの味付けで仕込... 2020.01.13 水産加工
水産加工 ババガレイ(母母鰈・婆鰈・ナメタガレイ)の刺身を作る 釣り師のIさんからまたお魚を頂きました。今回はババガレイですが、二人で飲んだときに「今度ババガレイの刺身が食べたいから、活きの良くてデカいの釣ってきて下さいよ!(笑)」と酔いながら話たのがきっかけであります。それからわずか三日あまり、詳しく... 2020.01.12 水産加工