AMPを設定したらアクセスが激減

ブログ運営
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

当ブログではグーグルアドセンスで広告を表示しています。

グーグルアドセンスはアクセス数や収益などの最適化提案を自動でしてくれる機能があり、その中にAMPを導入しましょうというものがありました。

ややしばらく表示が出ても無視していましたが、更なるアクセスアップ方法は無いか?と考えたときに、「折角、グーグル先生が提案してくれるなら・・・」と先週導入作業に入りました。

AMPとはなんぞや?と思う方多いと思いますが、

AMP(Accelerated Mobile Pages)の略称にて、ようはスマホなんかでサイトを速く表示させる方法です。

速く表示されることをグーグルは重要視していますので、これを導入すると一気にアクセス数が激増するのではないかと・・・筆者思ったわけです。

導入方法は他のサイトに譲りますが、筆者の使っているワードプレスの「cocoon」ではSEOやアクセス解析を重視したもののため、AMPをワードプレス自体で簡単に導入することができます。

簡単に言うと、ラジオボタンをクリックして「AMPを有効化する」にすれば良いだけす。

これでアクセス増えるかな?なんておもっていたら・・・激減しています。

アクセス数
アクセス数の推移

土日祝日はアクセス数が伸びる傾向にあるのですが、2月20日にAMPを導入してから今までに体験したことが無いくらいアクセス数が目減りしていきます。

2月23日は祝日なのに前週の平日を下回ってしまいました。

原因はなんだろうと思っていると、グーグルコンソールでAMPのエラーがでます。

スポンサーリンク
グーグルコンソールエラー
コンソールのエラー

「AMP HTMLタグの属性で指定されたレイアウトが無効です」というのが主なエラーだったんですが、詳しく見ていくとAmazon広告バナーの中の記述にheight属性が無いというものでした。

これが悪さをしてグーグルの評価が下がったのか?と思い急ぎ修正していきます。

このブログもいつのまにか、多くのAmazon広告を設置しておりましたので、100Pくらいの修正を行いました。

さて、回復したのか?と思ったらさらに激減し前週の2/3にアクセスが減少しました。

検索エンジンの順位は大きく変動していないようなので、これは他の理由があるのでは?

と思い検索してみると・・・

でるわ、でるわ、AMP導入後のアクセス数減少・・・(´Д`)

筆者のような素人おっさんブロガーには荷が重いのですが、色々原因を探っていくとその一つに、

「グーグルアナリティクスがAMPページを正確にカウントしていない」というものが浮かびました。実際にはアクセスしているんだけど、カウントされていないということですね。

それなら実数は減っていないので安心なのですが、

しかし、筆者はグーグルタグマネージャーを起動して通常ページもAMPページもアナリティクスでカウントできるようにしました。(つもりです。)

実際、アナリティクスには語尾に「/?amp=1」というcocoonで生成されたAMPページが表示されカウントされておりますので、AMPページがカウントされないという見かけだけの現象ではないとわかります。

アナリティクス
アナリティクス
スポンサーリンク

一体なにが原因なのか・・・

アクセス数の減少が尋常じゃないので・・・正直困惑しています。今執筆している2/26はほぼ前週の半減状態です。

もはや原因不明、対処不能なので、

AMP機能を無効化しました・・・。orz

これで復活してくれれば問題ないのですが、

コンソールでのサイトの再登録の時間かかるだろうしなあ・・・。

おそらくキャッシュが消えるまでは、404エラーになるだろうししばらくはアクセス数が激減覚悟です。

手間暇かけて効果がでないのは最悪です。ちなみに、ちょうどロシア軍がウクライナへ侵攻したタイミングと被っております。ハッカー集団のアノニマスがロシアへのサイバー攻撃を行うとのことでしたので、もしかしてその余波なのか?なんて思いもしましたが、多分そんなことはないでしょう。(苦笑)

いずれにしても、こんなアクセス数激減はおそロシアです。

タイトルとURLをコピーしました