海鮮生春巻きを作る~つまみにご飯にヘルシーな一品

海鮮生春巻きの具材 水産加工
海鮮生春巻きの具材
この記事は約4分で読めます。
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら

家族から生春巻きが食べたいという要望という名の圧力(笑)があったので、海鮮生春巻きなんぞを作っていきたいと思います。

これは全然難しくない。

ただ、ライスペーパーに具材を巻いて終了です。

結構簡単に作れますので、子どもと一緒に夕食作りなどする主婦の方々にはもってこいのメニューかもしれません。

冒頭の画像は今回用意した食材です。メインをホタテ、エビ、スモークサーモン、おまけに生ハムで作って行きたいと思います。レシピとは言えませんが、下に今回の食材を記載しました。

ホタテ貝柱1パック
バナメイエビ1パック
スモークサーモン1パック
カニカマ1パック
生ハム1パック
レタス1個
カイワレ大根1パック
ライスペーパー1袋
チリソース1本
適量
胡椒適量
食材一覧

主食材とライスペーパーは全て使いましたが、野菜は全部使いきっていませんので、お好みの量で調整してください。

スポンサーリンク

食材の下準備①~エビ

まずはバナメイエビの殻を剥いて、背ワタを取っていきます。鍋に水をいれて沸騰したらエビを入れて火が通るまでボイルします。火が通ったらザルにあけて水分と粗熱を取りましょう。初めから背ワタの抜かれているものや、ボイルで売られているものもあります。その場合はこれらの作業をスキップしてください。

今回は冷凍バナメイエビが安かったので、手間をかけました。(笑)

殻を剥いて背ワタを取る
殻を剥いて背ワタを取る
沸騰した鍋にエビを投入
沸騰した鍋にエビを投入
スポンサーリンク
エビに火が通ったらザルにあける
エビに火が通ったらザルにあける
ザルにあけて粗熱をとる
ザルにあけて水分と粗熱をとる
スポンサーリンク

食材の下準備②~ホタテ

今回は剥き身の貝柱を買ってきました。刺身でも食べられるのでこのまま春巻きの具材でいいのですが、少し火に通して甘みを出します。

沸騰したお湯に数秒いれて表面が軽く白くなったら、ザルにあけて粗熱を取ります。

沸騰した鍋に入れる
沸騰した鍋に入れる
ザルにあけて水分と粗熱をとる
スポンサーリンク

食材の準備③~野菜など

他の食材、スモークサーモンは袋から出すだけでOKです。

レタスは一枚一枚ちぎって水洗いしてザルにおいて水分を取っておきます。カイワレ大根も軽く洗って根の部分から外しておくと後の作業が楽です。

あけてそのまま使える
あけてそのまま使える
レタスはちぎって洗っておこう
レタスはちぎって洗っておこう

ライスペーパーを準備する

さて生春巻きを作っていきます。

作り方は至ってシンプル。ただライスペーパーに具材を巻いていく作業になります。

まず、ライスペーパーが収まるようなお皿に水を張ります。その中にライスペーパーを軽く浸したらまな板にライスペーパーを敷きます。

ライスペーパー
ライスペーパー
お皿に水を入れる
スポンサーリンク
ライスペーパーを取り出す
ライスペーパーを水に浸す
ライスペーパーを水に浸す
水に浸したライスペーパーをまな板にのせる
水に浸したライスペーパーをまな板にのせる
スポンサーリンク

具材を乗せて巻く

あとはチリソースをかけて具材を乗せて巻いていきます。

チリソースは色々な種類がありますので、お好みで用意して下さい。筆者は出来るだけ安いもので作っています。(笑)

チリソースをライスペーパーの中心から少し下側に適量をかけます。そこにメイン具材を乗せて、その上にレタスとカイワレ大根をトッピングして軽く塩コショウをします。

メイン具材をはじめに乗せると、中身が何の春巻きか分かり易いのでそうしています。

手前から具材にライスペーパーを巻いて被せて、両端もライスペーパーを折り曲げあとはクルクル巻いていきます。巻ききったら完成です。

スイートチリソース
スイートチリソース
ライスペーパーにチリソースをかける
ライスペーパーにチリソースをかける
スポンサーリンク
チリソースの上にメイン具材をのせる
チリソースの上にメイン具材をのせる
レタスとカイワレ大根を乗せ塩コショウをする
レタスとカイワレ大根を乗せ塩コショウをする
手前のライスペーパーを具材に巻き付ける
手前のライスペーパーを具材に巻き付ける
スポンサーリンク
両端を折りたたむ
両端を折りたたむ
奥に巻いていく
奥に巻いていく
巻ききったら完成
巻ききったら完成

同じように他の具材も巻いていきます。

エビはホタテと同じように作りました。スモークサーモンと生ハムはカニカマをいれて、かさ増ししてから野菜で巻きました。

今回の野菜はレタスとカイワレ大根ですが、スライスオニオンやきゅうりなどお好みで追加して構いません。ご家庭好みの生春巻きを追求してください。

スポンサーリンク
エビもメイン具材
エビもメイン具材
エビ生春巻き完成
サーモンにはカニカマでかさ増し
サーモンにはカニカマでかさ増し
スモークサーモンの生春巻き
スモークサーモンの生春巻き

海鮮生春巻きの完成

さて、海鮮生春巻きが完成しました。海鮮じゃない生ハム春巻きも混ざっていますが、気にしないで下さい。(*´Д`)

今回作ってみて反省はというと、メイン具材をふんだんに入れた結果、少し野菜が物足りなく感じました。エビやホタテは2つ程度がいいのかもしれませんね。その分、野菜を増やしたらもっとヘルシーですね。

家族で巻き巻きできて具材もお好みでカスタマイズできる生春巻き~コロナのステイホームにいかがですか。(‘ω’)

4種の生春巻きの完成
4種の生春巻きの完成
二つにカットしてもOK
二つにカットしてもOK
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら
↓↓↓ブログランキング参加中です~お帰りの際は押して頂けると更新の励みになりますので、是非クリックよろしくお願いします。m(__)m
水産加工
スポンサーリンク
Hakodate lifeの記事をシェアしよう
@函館生活をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました