北寄貝(ホッキガイ・ウバガイ)でグラタンを作る

保存したホッキガイ 水産加工
保存したホッキガイ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら

先日、割れホッキを大量に買って殻をはずして真空冷凍保存しておきました。久々にグラタンを食べたくなったので、解凍してホッキグラタンを作っていきます。一応レシピのようなものを記しておきます。 今回は、大きめ皿4人前を作りました。

バター適量
小麦粉大さじ2~3
牛乳1リットル
適量
胡椒適量
玉ねぎ(すりおろし)1/8程度※お好みで
ニンニク(すりおろし)1片※お好みで
ミックスチーズ(ソースに溶かす分)適量
フジリ200g
バター(皿に塗る分)適量
玉ねぎ1/2
舞茸1/2
ホッキガイ6~8個※お好みで
ミックスチーズ適量
パン粉適量
粉パセリ適量
スポンサーリンク

ホワイトソースを作る

まずはホワイトソースを作ります。詳しい作り方はレシピサイトの動画等を参考にしてください。ここではざっくり説明させていただきます。

バターと小麦粉を混ぜたあと、牛乳を回し入れて溶かしていきます。ダマにならないように、かき回しながら少しずつ牛乳を継ぎ足します。牛乳を全部入れたら味を付けていきます。塩、胡椒、お好みで玉ねぎとニンニクを摺りおろしていれます。ガーリックパウダーでもOKです。最後にミックスチーズも入れて溶かしていきます。

最後はチーズを溶かす
最後はチーズを溶かす
スポンサーリンク

フジリを茹でる

別途、パッケージに従ってフジリを茹でておきます。フジリ200gは結構ボリューム大ですので、お好みで分量は調整してください。一人50gだと結構お腹いっぱいになる量です。

フジリを茹でる
フジリを茹でる
スポンサーリンク

具材を炒める

オリーブオイルを敷いて玉ねぎをスライスしてフライパンで炒めていきます。やっぱり何かしらのキノコ類は入れたいので、今回は冷蔵庫に余っていた舞茸を入れて炒めます。ある程度火が通ったらホッキガイを入れます。一応ホッキガイは刺身ができる新鮮なものなので、軽く火が通る程度にします。

玉ねぎと舞茸を炒める
玉ねぎと舞茸を炒める
ホッキを入れて軽く火が通ったらOK
ホッキを入れて軽く火が通ったらOK

器に盛る

耐熱皿にバターを塗ってから、茹でておいたフジリと具材、その上にソースをかけて器に盛り付けます。盛り付けた上にミックスチーズとパン粉を乗せて、あとはオーブンやトースターで表面に焦げ目がつくまで焼いていきましょう。

器にバターを塗る
器にバターを塗る
均等に盛り付ける
均等に盛り付ける
スポンサーリンク
ソースをかける
ソースをかける
チーズをお好み量かける
チーズをお好み量かける
パン粉を振ったら焼く
パン粉を振ったら焼く

ホッキグラタンの完成

焼き色が付いたら取り出し粉、パセリをかけて完成です。

ホッキガイの甘みと出汁の詰まったホッキグラタンが出来上がりました。道南北斗市の名物ホッキガイを割れホッキで大量購入して、これでもかと入れましたので美味しく無いわけがありません。

やっぱり、ホッキガイは混ぜご飯だけでなくグラタンにも合いますね。

せっかくシズル感のある写真が撮れたと思ったら、肝心のホッキガイが見えませんでした。(苦笑)

スポンサーリンク
ホッキグラタンの完成
ホッキグラタンの完成
肝心のホッキガイが見えない(;゚Д゚)

コメント

タイトルとURLをコピーしました