尻岸内

スポンサーリンク
地名

尻岸内(しりきしない)の地名由来③~女那川の謎

↓ ↓ いよいよ前回記事からの最終回です。大分時間があいてしまいました。 尻岸内川に架けられた「女那川橋」・・・普通に考えるなら「尻岸内橋」が妥当なネーミングです。前回お伝えしたように、尻岸内川は昔、エネケシナイやエ(ゑ・イ)キシナイの呼ば...
地名

尻岸内(しりきしない)の地名由来②~シリキシラリの正体

前回、尻岸内の地名由来を調べていると、尻岸内川の大橋の名前が「女那川橋」という地名がありちょっと疑問をもったので調べてみようということになりました。 別の川の名前 いつもの通り、困ったときの『角川日本地名大辞典』の女那川の項を調べてみると、...
地名

尻岸内(しりきしない)の地名由来①

尻岸内は江戸期からある地名で、尻岸内村を経て昭和39年に尻岸内町、昭和60年には恵山町と改称します。現在でも、河川名や神社、郵便局にその名前は残されています。 尻岸内の中心部は尻岸内八幡神社がある辺りで、現在は大澗町と名前を変えています。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました