水産加工 ホッケのすり身でつみれ鍋を作る いつもお魚を頂く釣り師Iさんからホッケを数匹頂きました。いつもならサクラマスを狙っているはずですが、今年はなかなか釣れないそうです。そんな中でも釣れたホッケを一杯頂きました。本当にありがとうございます。今回はこのホッケですり身を作りつみれ鍋... 2022.04.21 水産加工
水産加工 ホッケのアクアパッツァを作る 先日釣り師Iさんから頂いたお魚たち。その中でホッケを1尾アクアパッツァにしようということになり、下準備をしておきました。そのホッケが冒頭の写真になります。ホッケのアクアパッツアなんか初めて作りますが、果たして美味しく出来るのでしょうか?材料... 2021.02.25 水産加工
水産加工 新鮮なホッケとサクラマスを頂きました! いつもお魚を持ってきてくれる釣り師Iさんから、今年初物のサクラマスとホッケ3匹頂きました。いつも新鮮なお魚をありがとうございます。さてさてどうやって食べようか・・・本日のメニューは既に決まっていますので、明日以降に食するかたちになります。ま... 2021.02.23 水産加工
水産加工 活き良いホッケを捌いてフライにする~揚げ物にする理由 釣り師のIさんから、また活きの良い魚を頂きました。いつも大変ありがたい。(^^)/本マス(サクラマス)1尾とホッケ2尾。本マスがどうなったかは後日別にレポートさせて頂きますが、今回はこのホッケを捌いていきたいと思います。ウロコを軽く落とすウ... 2020.02.14 水産加工
水産加工 ホッケの開きを作る 活きのいいホッケが手に入りましたので、開いて一夜干しにしたいと思います。近頃はホッケも高級魚の仲間入りをして以前のように安く食べることが難しくなりました。当然、ホッケの開きで型のいいものは千円以上しますので、なかなか食卓に並ぶことも少なくな... 2019.05.10 水産加工