雑記2021年ラスト釣行~大物マコガレイゲット! 12月上旬、2021年の締めくくりとしていつもの築港へ正午過ぎにマコガレイ釣りに出かけました。 秋のカレイ釣りというと9月下旬から始まって、10月の体育の日あたりが一番釣果が良かったのですが・・・それはもう25年以上昔の話です。 ... 2022.01.04雑記
雑記週末釣行~2021年1回目・2回目 週末の休みを利用して、2週連続で近くの築港へ投げ釣りに行ってまいりました。 2021年1回目の週末釣行は午後1時30分頃からスタート。天気も良く風も無かったのですが、うねりが強く波が巻き起こり海水も濁り気味でした。 こ... 2021.03.31雑記
水産加工オショロガレイの刺身を作る~釣り上げカレイ三点盛り 前回、週末釣行の記事をアップさせて頂きました。 その際、なかなか面白い珍しい魚が釣れたと書きました。 その魚種はというとオショロガレイという魚です。 釣れてきたときヒレに縞々が付いているので、クロガシラだな~... 2020.11.21水産加工
水産加工マコガレイの唐揚げを作る~こんな美味しい食べ方はいかが? また釣り師のIさんからカレイを頂きました。今回はマコガレイでなかなかの大きさです。しかし、その日の食事はもう準備していたので、とりあえず内臓とエラだけ取り除いて翌日調理することにしました。 そんなわけでザルの上で保存しておいたのでそ... 2020.07.12水産加工
水産加工頂いたマコガレイを捌いていたら、最後は海鮮丼になった件 休日だらだらと寝ていたら釣り師Iさんが、またお魚を持ってきてくれました。 函館も自粛緩和されたので釣りに行って来たのでしょう。 美味しそうなマコガレイが4枚です。 大きめの個体がありましたので、刺身と煮付けにしようと思い... 2020.05.25水産加工雑記
雑記2020年風浪穏やかな週末釣行8回目 北海道は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言継続中ですが、札幌市と石狩管内以外は自粛要請も解除されて徐々に飲食店等も営業を再開してきました。 まだまだ完全復活とはいえないまでも、少しずつ経済回復に向けた動きは歓迎すべきところです。 ... 2020.05.24雑記
雑記週末釣行6回目~外道祭り この週末も天気が良さそうだったので、近くの築港へ釣りに出かけました。 天気は良かったのですが、風もあり波もそれなり。 それでもコンディションは悪くない方です。 前日から準備しておいたので早速テキパキと竿を立てていきます。... 2020.03.14雑記
雑記週末釣行4・5回目~春のマコガレイ祭り 今週末は風浪穏やかで釣りにはベストコンディション。 仕事をほっぽって知人と土曜から釣りに行ってきました。 遊びがてらだったので、正直あまり期待していなかったのですが、なんだかチョボチョボとした当たりがあったので、合わせて巻いて... 2020.03.08雑記
水産加工マコガレイの刺身を作る 近くの築港でマコガレイが釣れました。まさか30cmオーバーが釣れるとは思っていなかったのでびっくりしました。今回は大きさも厚みも素晴らしいので刺身にしました。まず鱗をとって5枚あるいは3枚卸にしていきましょう。ウロコは梳き引きで落とすのが... 2019.05.06水産加工