メバル(薄目張、ウスメバル)の煮付けを作る

ウスメバル 水産加工
ウスメバル
この記事は約3分で読めます。
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら

ご近所様より頂いたメバルを捌いて料理しておりました。

刺身、アラ汁、塩焼きときましたが、まだまだ残っておりましたので、今回は煮付けにして食べていきたいと思います。

メバルは頂いたときに既にウロコを剥がし内臓とエラを取り除き、急速冷凍保存をしておりました。

そこからの作業なので本当に煮て食べるだけの記事です。(苦笑)

どうぞガンガン読み飛ばして下さい。(‘ω’)

スポンサーリンク

煮汁を作る

適量の水に醤油に酒・みりん・砂糖を混ぜて煮汁を作ります。水の代わりに酒を使う方もいますので、その辺はお好みとこだわりでどうぞ。

煮汁を作る
スポンサーリンク

下準備をしてメバルを煮汁に入れる

エラや内臓は既に取り除いておりますので、飾り包丁を入れてお湯をかける霜降り作業をして煮汁に入れていきます。

盛り付け時、頭が左側になりますので、それを意識して鍋に入れて下さい。

頭が左側になる様に入れる
頭が左側になる様に入れる
今回は3尾煮付ける
今回は3尾煮付ける
スポンサーリンク

落とし蓋をして煮る

落とし蓋をして中火で煮ておきます。今回は1尾ままですので8分程度煮ます。大きさにもよりますが8~10分程度で調整して下さい。

臭み消しの生姜ですが、一かけスライスして入れて下さい。

火にかけている間に何度か煮汁を回しかけて下さい。

付け合わせにゴボウ等の野菜を入れる方はお好みでどうぞ。

落とし蓋をする
落とし蓋をする
メバルの煮付けができた
メバルの煮付けができた

メバルの煮付けの完成

メバルの煮付けが完成しました。

美味しそうですね。この大きさのメバルは一尾800円はしますので、これを外で食べると結構な値段になってしまいます。とても注文できる価格ではないです。(苦笑)

頂きものだから贅沢に堪能できるというものですね。

早速頂いてみます・・・ああ、臭みも無く脂もあり美味しいです。同じメバル系なのに黒ソイと比べるとほんと上品な味ですよね。生姜入れましたけど、量少なくてもいいかもしれません。(個人の感想)

この大きさで家族で買って食べるとなると、コスト的にいかがなものかですが、漁師や釣り人の友人が出来たときには是非頂いて食べてみて下さい。めちゃ美味しいです。(笑)

メバルの煮付け
メバルの煮付け
適度に脂の乗った身が最高!
適度に脂の乗った身が最高!

コメント

タイトルとURLをコピーしました