キタムラサキウニを割って刺身で食べる

殻を割ったムラサキウニ 水産加工
殻を割ったムラサキウニ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら

筆者、ウニがメチャクチャ好きです。料理も焼き、蒸し、天ぷらなど色々ありますが、やっぱり生で刺身で食べるのが大好きです。

ウニって漢字で書くと色々な表記があり、一般的な雲丹という漢字や海胆、海栗なんかもそうです。

北海道で獲れるのはムラサキウニの中でもキタムラサキウニです。本州にもムラサキウニという種がいるようですが少し小さめとのこと。

北海道には他にも通称バフンウニと呼ばれるエゾバフンウニがいます。キタムラサキウニを白ウニ、エゾバフンウニを赤ウニといって区別しています。どちらが美味しいかと言えば、定評があるのはバフンウニの方で値段もムラサキウニよりお高いです。

キタムラサキウニは別名「ノナ」といい、エゾバフンウニは「ガンゼ」といいます。「ノナ」はアイヌ語由来です。「ガンゼ」は東北や佐渡の方で「がぜ」というので、そのまま北海道に移住した関係で言われるようになったのでしょう。

道南での旬はどちらも6~8月のお盆くらいまで。お盆を超えるくらいの時期になると交配が始まってしまうので美味しくなくなってしまいますね。

またタイムリーな更新でない古い話で申し訳ないのですが、7月下旬に筆者行きつけのとある鮮魚店にムラサキウニが安く売っていました・・・その時のお話です。

スポンサーリンク
身のぎっしり入ったキタムラサキウニ
身のぎっしり入ったキタムラサキウニ

その時の販売価格は1個250円。聞くとちょっと高いかもと思われる読者も多いかもしれませんが・・・激安です。(´Д`)

展示されているウニは大きさが不揃いですが、大きいものだけ選んで買っていいのでマジ安い。この魚屋はこういう早い者勝ち的要素があるので大好きです。(笑)

だって、1個の大きさが10cm以上ありましたのでめちゃくちゃ大きいです。この大きさなら安くても300円、居酒屋なら・・・という価格になってしまいます。

ウニ大好きな衝動にかられ、その中でも大きいものを20個ポケットマネーでご購入です。5,000円になりましたが、市場とか通販で買うより圧倒的安さです。漁協でも大きさがちょっと小さめで1kg2,000~2,500円はしますのでこの大きさなら、圧倒的なお買い得ですね。

あんまり安いので身入りを心配してしまいますが、割った瞬間そんな不安は吹っ飛びました。

成熟したウニの卵がぎっしり詰まっていて、これはかなりいい買い物をしたと思いましたね。塩水処理したものや、折詰されたものより食べるのが少し手間ではありますが、新鮮ですのでその分価値はあると思います。早速頂きましょう。

半分に割ってこのボリューム
半分に割ってこのボリューム

黄色い卵以外の部分は丁寧に取り除いて頂きます。

それ以外の部分を食べても問題ないと思いますが、ウニだけの味を堪能するために処理しましょう。筆者面倒くさくなると処理が適当になりますが、健康上何か問題になったことはありません。(笑)

スポンサーリンク
大きい溢れるウニ
大きい溢れるウニ

久々に素晴らしいウニを頂きました。3~4年ぶりくらいでしょうか。

素晴らしいウニは結構売っています。しかし、価格を無視して買うことはないので、やっぱり安いときを狙ってしまいますよね。道外の観光客からすると通常価格でもめちゃ安と思うのかもしれませんが、普段の食費を考えると観光客価格では手は出せませんよね。地元民はやっぱり日常的に食べられる価格を重要視します。初めに奮発したと書きましたが、やっぱり今回のウニの価格も日常的には結構贅沢な部類ですね。

何はともあれ、北海道に来たらやっぱり海産物!その代表格はウニですので是非召し上がって下さい。

タイトルとURLをコピーしました