平目(ヒラメ)の煮付けを作る

頭を落としたヒラメ 水産加工
頭を落としたヒラメ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
↓↓↓他にも水産加工が一杯!ブログ村のテーマはこちら

以前いただいた釣りヒラメ、大きいやつとばかでかいやつはお刺身になりましたが、小さい方の2尾を煮付けにしました。どうしてもヒラメは刺身というイメージがありますが、煮付けも抜群に美味しいですよ。

スポンサーリンク

ヒラメを捌く

表面のウロコを金タワシで取っていきます。次に、ヒラメの頭を落として内臓ごと取り出します。血合い部分に包丁で切れ目を入れ、爪楊枝を束ねたものなどで血合いを掻き出して水洗いして下さい。一尾のまま煮付けにしてもいいのですが、うちは4人家族なので半分に切り分けました。これに熱湯をさっとかけて表面のぬめりやウロコを水で洗います。

平目を切り分ける
平目を切り分ける
スポンサーリンク

調味液を作り沸騰させる

煮付けの調味液を作ります。鍋の中に水・酒・みりん・砂糖・醤油をいれます。あと臭み消しに生姜もひとかけいれましょう。チューブのすりおろし生姜でも構いません。味付けはお好みで調整して下さい。あとは沸騰させます。

100ml程度
大さじ3
みりん大さじ3
砂糖大さじ1~2
醤油大さじ3~4
生姜ひとかけ
煮汁を作り沸騰させる
煮汁を作り沸騰させる
スポンサーリンク

ヒラメを入れる

沸騰したらヒラメを入れていきます。煮えやすいように切れ目を入れてもいいかもしれません。

煮汁に平目を入れる
煮汁に平目を入れる

煮汁をかけながら、再沸騰したら弱めの中火にして落とし蓋をします。

落とし蓋をする
落とし蓋をする

大きさによりますが、8分程度で火が通ったら止めて少し置きます。

煮えたのでしばらくおく
煮えたのでしばらくおく

盛り付ける

お皿に盛り付けて完成です。煮付けが水産加工の部類に入るのかは甚だ疑問ですが、まあいいのではないでしょうか。(笑) ヒラメの煮付けは食べる機会は少ないかもしれませんが、カレイより臭みもなく美味しいですよ。一度お試しください。(‘ω’)

ヒラメの煮付けの完成
ヒラメの煮付けの完成

コメント

タイトルとURLをコピーしました