水産加工 大きいヒラメを捌いて料理する③~ヒラメ肝を作る 釣り師Iさんから頂いた大きいヒラメ。刺身やカルパッチョ、つみれで美味しく頂きました。冒頭写真の大きな肝、普通にアラ汁に入れたり、刺身の肝醤油したり、軽く湯がいて食べても良かったのですが、余りに大きい肝だったのでアン肝のようにして食べてみたい... 2021.09.04 水産加工
水産加工 平目(ヒラメ)料理~美味しい食べ方12選 先日、いつもお魚を頂く釣り師Iさんから大きなヒラメを頂きました。この日は同型が7匹ほど釣れたそうで、1匹お裾分けしてもらいまいした。いつも頂いて大変恐縮なのですが、開けてビックリ!今回はまな板からもはみ出すかなりビックなヒラメです。ゆうに5... 2020.08.29 水産加工
水産加工 タラ肝(真鱈の肝)を作る 表題、タラ肝とか言われてもなんのこっちゃ?という感じでしょうが、端的に説明すると真鱈の肝を蒸して食べるだけです。(笑)あんこうの肝(あん肝)の真鱈バージョンと解してくれれば大丈夫です。真鱈って丸ごと買ったり、頭だけ買ったりすると成熟した肝な... 2020.01.21 水産加工
水産加工 イカワタ(イカゴロ)の醤油漬けを作る ↓前回記事で釣り師Iさんより頂いた真イカ、活き活きしていましたので最高のお刺身なりました。そのイカゴロも新鮮な状態です。捨てるのは当然勿体ない!そのまま生で食べてもよかったのですが、今回は醤油漬けにして酒のあてにしていきたいと思います。味噌... 2019.12.14 水産加工