塩辛

水産加工

ばくらいを作る~このわたとホヤの塩辛の作り方

「ばくらい」ってご存知でしょうか。 なまこの内臓(海鼠腸・このわた)とホヤ(正確には赤ホヤ)を混ぜた塩辛のことです。その独特の名称は、ホヤの形が「爆雷」に似ていることに由来してるそうです。 まあ、知る人ぞ知る加工した珍味中の珍味、酒盗オブ酒...
水産加工

イカの塩辛赤造りの作り方2021~3種の激辛唐辛子で作る

これも地球温暖化のせいなのでしょうか。 今年の真イカ漁も圧倒的な不漁です。なんか昨年もこんな文章を書きましたが、今年はそれ以上の不漁といっていいかもしれません。 いつもならイカを10杯ほど買ってきて塩辛を漬けるのですが、今年は高すぎてそんな...
水産加工

新鮮な釣りイカを頂いたので、イカ刺しと塩辛にした!

このブログに何度となく出てきている釣り師Iさん、いつも美味しいお魚を頂いて大変恐縮です。 修理に出していた船がようやく復活したとのことで、早速釣りに行って来たようです。本当はマグロを狙いにいったとのことですが、当日は釣れる気配がしなかったの...
水産加工

ホヤ(海鞘)の塩辛を作る~寄生虫や捌き方

みなさんはホヤは好きですか? 筆者は大好きです。 どのくらい好きかというと、旬の時期なら一週間に2回は買って来ます。(笑) 栄養も豊富だし、食べた後の何とも言えない甘みが美味しく感じます。 そんな好き嫌いが分かれるホヤですが、今回は塩辛にし...
水産加工

このわた(海鼠腸)の塩辛を作る

知り合いの海鼠(なまこ)を加工しているところでは、捌いたあとの内臓を捨てるそうです。それを聞いてもったいないと思ったので、捨てられようとする「このわた(海鼠腸)」をいただきました。これを使って酒のつまみに塩辛を作っていきます。そもそも何故「...
水産加工

赤ほやの塩辛を作る

道南で売られている「海鞘(ほや)」には2種類あり、真ぼやぼやと赤ほやがあります。通常、食卓や居酒屋で目にすることが多いのは真ぼやですが、今回赤ほやが手に入ったので塩辛を作ってみました。 ほやを選ぶポイント 水が入って膨れたほやを選びましょう...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました