ミュージアム中空土偶(カックウ)~縄文文化交流センターを見学する② ↓前回記事はこちら。引き続き縄文文化交流センターを紹介しております。 第二展示室を抜けて第三展示室に行くと、いよいよカックウが近づいてきます。 ここは、縄文人たちの死生観など精神世界をテーマにした展示になっています。その一つに国宝の土偶も位...2020.03.03ミュージアム道の駅
ミュージアム函館市縄文文化交流センターを見学する① 縄文文化交流センターは↓「道の駅 縄文ロマン南かやべ」に併設されています。 縄文遺跡というと青森の三内丸山遺跡が一般的に有名ですよね。 ここ道南も意外に縄文遺跡が多いのですが、意外と知名度がまだまだ低い。世界遺産へ登録されるとまた違ってくる...2020.03.02ミュージアム道の駅
道の駅道の駅 縄文ロマン南かやべ 函館の臼尻町に2011年にオープンした道の駅です。隣に函館市縄文文化交流センターが併設されており、国宝がある国内唯一の道の駅です。 ここを訪れるのは何度かありましたが、中に入るのは二度目になります。 道の駅がお目当てというよりも、左側の縄文...2020.03.01道の駅