亀の手(カメノテ)の酒蒸しを作る~美味しい食べ方
紅鮭
鮭の飯寿司を作る③~漁師家系の我が家のレシピ~収穫編
前回記事は11月に書いた漬け込み編です。記事を書いた日と実際に作業した日は違いますので、漬け込んだ日から約41日、若干早いですがやっぱり正月に食べようということで、飯寿司を収穫していきます。 あくまで北海道の函館の気温での作り方ですので、函...
鮭の飯寿司を作る②~漁師家系の我が家のレシピ~漬込み編
↓ ↓ さて、前回までは鮭を塩漬けして塩抜きをする下準備を取り上げました。 鮭の塩抜きも終わり水気がしっかり切れたら、いよいよ飯寿司を漬けていきます。 鮭の飯寿司の材料 我が家の鮭の飯寿司の分量を記しておきます。鮭の量や大根の量は大きさによ...
鮭の飯寿司を作る①~漁師家系の我が家のレシピ~下準備編
11月も中頃になると、いよいよ飯寿司を漬ける時期です。 スーパーでも市場でも飯寿司って買うと高いですよね。じゃあ、自分で漬けると結構安く済むかというと、決してそうではなく、むしろ余りに手間がかかりすぎて大変です。(*_*; それでも年に一回...
紅鮭とばのハラスでお茶漬けを作る
以前、紅鮭や新巻鮭で鮭とばをつくる方法をご紹介しましたが、塩抜きをしてもやっぱり塩辛い部位があります。それが鮭のハラス部分です。それをそのまま食べてもしょっぱいだけですので、美味しく食べる方法としてお茶漬けをご紹介します。今回は紅鮭のとばを...
紅鮭のアラで三平汁を作る~余りもの野菜を使った結果?!
↓前回の記事、紅鮭で鮭とばを作ったお話を紹介しました。 紅鮭も1本まんま合計2本購入したので、二匹分のアラが出てしまいます。いつもなら、全部一緒に氷頭なますに入れてしまうところですが、前回も氷頭なますを作ったので少々飽きてきていました。 「...
紅鮭(ベニサケ)で鮭とばを作ったら激ウマだった!
紅鮭というと飯寿司や焼き魚にするイメージがあります。少なくとも鮭とばにして販売しているのを聞いたことはありません。最近は価格上昇傾向で紅鮭は一本4,000~5,000円する高価な魚です。ところが、今年は正月の特売で一本1,999円で売ってお...