メバル

スポンサーリンク
水産加工

メバル(薄目張、ウスメバル)の煮付けを作る

ご近所様より頂いたメバルを捌いて料理しておりました。 刺身、アラ汁、塩焼きときましたが、まだまだ残っておりましたので、今回は煮付けにして食べていきたいと思います。 メバルは頂いたときに既にウロコを剥がし内臓とエラを...
水産加工

メバル(薄目張、ウスメバル)の塩焼きを作る

大量に釣りメバルを頂きました。 刺身にしてもアラ汁にしてとても美味しかったです。 残ったメバルは内臓を取り除いておきましたので、今回は塩焼きにしていきたいと思います。 塩を振って時間をおく 両面にさっと...
水産加工

メバル(薄目張、ウスメバル)のアラ汁を作る

前回記事でご近所から頂いたメバルを急遽お刺身にしました。 全部一緒に内臓を処理しましたので、内臓を中心に結構なアラがでました。 このアラを使ってアラ汁にしていきます。 ただ単にアラ汁にしていくだけですので、遠...
水産加工

メバル(薄目張、ウスメバル)の刺身を作る~捌き方と作り方

夕方の16時頃、ご近所様から舟釣りしたメバルを大量に頂きました。 舟釣りでは結構大量に釣れるという話は聞いていましたが、こんな量を頂くは初めてです。 メバルと言いましたが、正式和名はウスメバルといいます。この道南でメバルと言う...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました